必要書類一覧

連れ子定住ビザの申請書の書き方(認定)1枚目

投稿日:2017年6月10日 更新日:

【広告】 配偶者ビザ申請 100,000円 土日祝・夜間・出張相談可能        国際結婚は、外国人ビザ専門の行政書士清水オフィスにおまかせください!

 

 

日本人配偶者と結婚した外国人パートナーに、前の夫(妻)との間に子どもがいるとします。

この子どもを日本に呼び、一緒に暮らしたい場合、連れ子定住と呼ばれる「定住者」ビザを取得します。

くわしくは、海外にいる連れ子を日本に呼んで、一緒に暮らすビザをご覧ください!

 

それでは、法務省のホームページから、認定証明書交付申請書(定住者)をダウンロードしてください。

 

 

認定証明書交付申請書の書き方

【1枚目】

 

 

「  入国管理局長殿」

左上の「  入国管理局長殿」には、管轄の入国管理局長宛となります。

空欄には、名古屋入管なら「名古屋」。大阪入管なら「大阪」。仙台入管なら「仙台」。東京入管なら「東京」。福岡入管なら「福岡」。

 

写真

右上の写真は、縦4cm×横3cmの証明写真を貼ります。3か月以内に撮影したものを使用します。

注意点としては、以前の在留カードやパスポートで使った写真は、使用できません。入管窓口で撮り直しを指示され、別の写真を貼るように言われます。

 

➂ 1.国籍・地域

ここには、申請人の国籍を記入します。

例 中国、韓国、ベトナム、アメリカ合衆国

台湾や香港は、地域に該当します。

 

➃ 2.生年月日

生年月日は、西暦を使います。

連れ子定住ビザは、未成年(20歳未満)が対象です。

ですが、18歳以上になると不許可になる可能性が高いです。

 

⑤ 3.氏名

パスポートのとおりに記入します。

中国人や韓国人の場合、漢字の名前なら、漢字とアルファベットを併記します。

アルファベットしかない名前なら、アルファベットだけでOKです。

 

➅ 4.性別

男か女かに○をつけます。

 

➆ 5.出生地

生まれた場所を書きます。

 

⑧ 6.配偶者の有無

無に〇をつけます。

連れ子定住ビザは、未成年(20歳未満)で未婚(結婚していない)人が対象です。

結婚していたら、ビザは許可されません。

 

➈ 7.職業

申請人の職業を記載します。

通常は、無職なはずです。就職していたら、自分で生活できるので、呼ぶことはできません。

小学生、中学生、高校生なら、そのように書いてください。

 

⑩ 8.本国における居住地

現在、外国人の連れ子が住んでいる住所を記入します。

 

⑪ 9.日本における連絡先

日本人側の住所と電話番号・携帯電話番号を記入します。

母と再婚相手が同居している住所になります。

 

⑫ 10.旅券

旅券とは、パスポートのことです。

外国人のパスポートのナンバーを⑴の番号に、有効期限を⑵の有効期限に書きます。

 

⑬ 11.入国目的

T「定住者」に、を入れてください。

 

⑭ 12.入国予定年月日

あくまでも予定ですが、申請日から2~3か月後の予定日を入れます。

 

⑮ 13.上陸予定港

日本に入国予定の空港名を書きます。

 

⑯ 14.滞在予定期間

長期と書きます。

 

⑰ 15.同伴者の有無

外国人連れ子が日本に入国する際に、一般に入国する外国人がいるかどうかです。

 

⑱ 16.査証申請予定地

「査証」は、ビザのことです。

「定住者」はビザではなく、正式には在留資格と言います。

ビザと在留資格の違いについては、

ビザと在留資格の違いについて

こちらのページをご覧ください。

 

どこの日本大使館(領事館)へ行くのかを書きます。

 

⑲ 17.過去の出入国歴

外国人配偶者が、過去に日本に入国したことがあるかどうかです。

初めてなら、「無」にチェック。

あるなら、パスポートを見て、今までに何回入国したか、直近の入国歴はいつからいつまでというように記入します。

 

⑳ 18.犯罪を理由とする処分を受けたことの有無

懲役や罰金刑を過去にくらったことがあるなら、「有」と書いてください。

 

㉑ 19.退去強制又は出国命令による出国の有無

過去、日本に住んでいたことがあった場合、オーバーステイや不法滞在などで入国管理局の退去強制や出国命令で出国したことがあるか、です。

 

㉒ 20.在日親族及び同居者

外国人配偶者の親族が日本にいる場合、記入します。

もちろん、日本人の配偶者も書きます。

ただ、同居者がいる場合は、同居者も書いてください。

 

 

お問い合わせ

   

ご予約はこちらから↓

相談料 3,000円

※必要書類だけ、質問だけ聞きたい方、必要書類だけ聞きたい方については、ご質問にお答えできません。電話は受け付けません。

お問い合わせは、➀電話or②お問い合わせフォームから。

 

専門家にご依頼をご検討中の方でご相談をされる方は、こちらの電話番号におかけください。または、お問い合わせフォームからお問い合わせください↓

TEL 090-4160-0289

 

 

 

-必要書類一覧

愛知県名古屋市中区丸の内二-2-19
シティコーポ東照601号
TEL 052-201-5182
地下鉄鶴舞線 丸の内駅1番出口から徒歩3分
桜通線 丸の内駅4番出口から徒歩5分
国際結婚に関するご相談は、お気軽に!

Copyright© 名古屋国際結婚手続き・ビザ相談.com , 2024 AllRights Reserved Powered by micata2.